渡部建の結婚式スピーチがウケる理由3選!世間の反応と依頼方法は?

スポンサーリンク
未分類

2020年6月に六本木ヒルズの多目トイレなどで複数の女性と不倫していたことが報じられたアンジャッシュの渡部建さん。
その後活動休止となり2022年2月に活動を再開。「FNS歌謡祭」で総合司会を務めるほどの人気タレントだった以前のようにはいかないものの、ビジネス本の出版や講演会の講師、そして結婚式スピーチ営業も好調だそうです。

特に結婚式スピーチは『“お前が言うな”バブルが来ている』ほどウケているそうですね。

そこで、渡部建さんの結婚式スピーチはなぜウケるのか、その理由と、依頼はどこにすればいいのかを調査してみました。どうぞ!

スポンサーリンク

渡部建の結婚式スピーチがウケる理由3選!

引用:Twitter 

渡部さんの結婚スピーチはなぜウケるのか、ABEMAで結婚式のスピーチをガチで依頼された様子が放送されていましたので、この内容を参考に読み取っていきますね。

①「共通項」と「サゲ」を心得た「導入」が絶妙

まず、スピーチの導入です。

渡部
渡部

コロナ中皆さんいろんなことができなかったじゃないですか?
僕はちょっと別の理由で(いろんなことが)できなかったんですけど  引用:Youtube


引用:Youtube  渡部が登場したときは硬い表情だった新郎の母が笑った

渡部さんのスキャンダルは誰もが知るところです。そのため、「ちょっと別の理由」と切り出しただけでおよそ誰もがその意味が理解できるという状況。「コロナでお互いに不自由な思いをしました」と、会場の一体感をそそりながら、自虐ネタで自分を落とす。ここでウケて、つかみはOKです。
これは、ネタとしてはかなり恵まれた状況ではないでしょうか?

② 自虐的な比喩で惹きつける

渡部さんは、新郎新婦に結婚生活における3つのアドバイスをします。

渡部
渡部

ひとつめは、奥さんにウソをつかない 引用:Youtube

会場は爆笑。「どの口が言っているんだ」的なウケ↓↓


引用:Youtube

渡部
渡部

ふたつ。奥さんにぜったいに隠し事をしない 引用:Youtube

「おいおい~!」という会場の絶叫↓↓


引用:Youtube

しかし、まだ「コイツ何言ってるんや」表情のコワモテ新婦の父(警察官)↓↓


引用:Youtube

渡部
渡部

みっつ。奥さんを絶対に泣かせない 引用:Youtube

ついに、新婦の父が笑う(氷解の瞬間)↓↓


引用:Youtube

「お前が言うな」ネタの三連チャンに、ついにかたくなな新婦の父の心がほぐれた瞬間には、少し感動します。
これは、同じ方向に落とす三段オチという論法です。三回の発言とも同じ方向にもっていきつつ、落とすやり方です。

③ 最後に「佐々木希」を出すことで全体が浄化される

渡部
渡部

渡部家はかなりのレアケース。うちの素敵な妻のおかげでなんとか家庭を維持しています


引用:Yahoo!ニュース

最後に最愛の妻への感謝の気持ちを表明する。
佐々木希さんの名前を出せば、ぐうの音も出ませんね。
披露宴のスピーチに華を添えるにふさわしい演出です。

世間の反応は?

そんな渡部さんの結婚スピーチ営業に、世間の反応はいかがでしょうか?

おおーこの男のどん底からの再起に手を差し伸べた人誰か知らんけど、とんでもないバックチャンスを与えて、見事にアンジャッシュワタベがモノにした感じすね、結婚式ってマジで人生最大の幸せ空間だから成せた事に思う 引用:Yahoo!コメント

消防士の新郎は、渡部に祝辞を依頼するとは大胆だな。 本人もまだまだ火消しが大変だろうから手伝ってあげて。引用:Yahoo!コメント

必見! 自分の結婚式でもお願いしたかった位のおもしろさ 流行る 引用:Yahoo!コメント

なかなかの評判のようです。

スポンサーリンク

結婚スピーチの依頼はどこへ?

芸能人の結婚スピーチは、一般的にキャスティング代行会社に依頼して成立するようです。
しかし、代表的なキャスティング代行会社の紹介芸能人を調べましたが、渡部さんの名前は見当たりませんでした。
渡部さんは、ブログを立ち上げています。
こちらの「講演依頼はこちらまで」をクリックすると、渡部さんが所属する芸能プロダクション人力舎のメルアド宛てに依頼できるかもしれません。

スポンサーリンク

まとめ

多目的トイレで不倫という嫌悪感で、2023年の『応援したくない不倫報道男性有名人ランキング』ではゲスの極み乙女の川谷氏、東出昌大氏を大差で抑え1位という、世間ではまだまだ評判は底辺をさまよっている渡部建さん。

才能のある人なので、佐々木希さんと結婚生活を継続しているうちは「家族頑張ってる」ことで徐々にイメージ回復できるかもしれませんね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました