広末涼子がホレた鳥羽周作は仕事がデキる!ルーツは不毛なサッカー選手時代【sio】

スポンサーリンク
未分類

既婚者でミシュラン1つ星のフレンチレストラン「sio」のオーナーシェフ・鳥羽周作さん(45)が、女優の広末涼子(42)さんとW不倫関係にあることが報じられましたね。
鳥羽周作さんの不倫はご家族の心境を思うと許されるものではありませんが、一方で鳥羽さんに興味があり調べていると、どうもすごく仕事がデキる人のようです。
そこで、鳥羽周作さんの仕事について調べてみましたので、どうぞ!

スポンサーリンク

鳥羽周作の仕事力がハンパない


引用:Twitter  sio々木上原店


引用:Twitter sio々木上原店

二つの株式会社を運営

鳥羽周作さんは二つの株式会社を運営しています。

○感動をつくる食のクリエイティブカンパニー 『シズる株式会社』
〇東京代々木上原にある一つ星レストランsioをはじめ8店舗運営する『 sio株式会社』の代表取締役

 

〇シズる株式会社のネーミング由来
熱い鉄板の上で肉や脂が美味しそうに踊る映像を、専門用語で「シズルがある」と表現するそうです。「シズル」とは、「おいしいものにワクワクすること」

〇『 sio株式会社』のネーミング由来
s (しゅうさく) i (いつも) o (おいしい)の略。

「雪見だいふく」の新たな食べ方として話題となった『#禁断の雪見トースト』はロッテと鳥羽さんのコラボ↓↓


引用:シズる株式会社


引用:株式会社ロッテ

ガストと鳥羽さんの共同開発『感動ハンバーグ』↓↓


引用:ウーマンエキサイト

新型コロナウイルスの感染拡大でいち早くウエブ発信

コロナ禍で店舗営業を自粛せざるを得ない状況になってからもその初動は早く、「#おうちでsio」というレシピの無料公開や、新たな宅配サービス「ミノトゥク」とも連動するテイクアウトメニューの提供、オンラインでの料理教室などを手掛けてきました。

おうちでsio↓↓

引用:Instagram

レシピを公開している投稿にはユーザーからこんなコメントが↓↓

これ、間違いないやつですね
めっちゃ美味しかったです
夜ちょうど作りました 最高です
 引用:Instagram

Youtube『鳥羽周作のシズるチャンネル』のこれまでの総収益は504万899円(2023年6月8日現在)だそうです。引用:Tuberch

スポンサーリンク

料理人の価値を上げたい

日々自分自身のアップデートで多忙を極める鳥羽さんですが、同時に「料理人の価値を上げる」ために、自分の人生を懸けると腹をくくっているそうです。

食べログの評価4.0点超えの店でシェフをする僕も年収400万円台。他店の若い子に話を聞いても、朝から晩まで働いて年収200万円という状況にマジでムカついて、この仕組みを壊すことを一番のゴールにしました。 引用:lifehacker

そのための”しかけ”として、鳥羽さんが個人事業主としてメニュー開発やプロデュースといった飲食コンサルティング業務などをして、仮に1000万稼ぐ。それを5人いる「sio」のスタッフに分配すると、200万円ずつ給料が増える。
このようにして、能力がある人が稼げるしくみを料理業界に取り入れたいという強い思いがあるようです。

書籍の出版

引用:Twitter 

経営者としてのノウハウが詰まっている書籍のようです。

ドキュメント映画の制作にクラファン 達成率502%!

『sio/100年続く、店のはじまり』

という、料理人の世界における鳥羽さんのドキュメンタリー映画があります。鳥羽さんに密着し、仕事の裏側や家族への想いなど、今まで見せてこなかった姿を映し出す映画。クラウドファンディングで達成率は502%と、大幅に支持を集めました。

予告編はこちら↓

 引用:Instagram

広末涼子さんとの不倫が報じられた今、「家族への想い」は、どのように語られていたのか、気になります・・・!

スポンサーリンク

ルーツは不毛なサッカー時代

鳥羽周作さんは、FC横浜の練習生を辞めて、小学校の教員を経て32歳で料理人の世界へ入門するという異色の経歴を持ちます。


引用:JFA 高校時代最後の試合の一コマ

地獄のような練習の日々

喘息で体が弱かった小学校2年生のときに、何かスポーツをやらせたいというという両親の意向と、周りの友達がみんなサッカーをやっていたことが重なり、地元のサッカー少年団に入団。小4からプロサッカー選手の夢を抱き、その後高校はサッカーの名門浦和南高校に進学。地獄のような練習をひたすら続け、就職後も社会人リーグで平日は週4回の練習、土日はリーグ戦という生活を続けていたそうです。

しかし、25歳の頃、柏レイソルなどでプロサッカー選手として活躍する大野敏隆(はるたか)選手のスルーパスとボディーコントロールを見て、「こんな人がいるならプロになれない」ことを痛感し、サッカーを辞めることに。


引用:フットボールチャンネル 大野敏隆選手

サッカーの”鬼のような練習”で培った根性で料理人へ

ハードな修行の日々


引用:大日本市

鳥羽さんは父親が料理人で、鳥羽さんも料理が好きだったそうです。料理人になるための修行時代は、朝から晩まで働いて睡眠時間2時間なんて当たり前のとてもハードな日々を送っていた鳥羽さん。眠気覚ましに自分の腕をオーブンで焼いたというクレイジーなエピソードがいくつもあるそうです。

鳥羽さんは「サッカーの鬼のような練習で培った根性があったからこそ、乗り越えられた」と当時を振り返っています。(引用:JFA)

料理人を「具体的にイメージできた」ことが自信に

サッカー時代は、「自分がどのチームのユニフォームを着てどの試合に出ているか」が映像として浮かんでいなかったそうです。
ところが、料理人としてコック帽をかぶって厨房で料理している自分の姿はリアルにイメージできたそうです。


引用:FUTURE NOW
このことが自信になり、素人なのに有名店の門をたたき、「修行させてほしい」と土下座して料理人への道に飛び込むことになったそう。(引用:JFA)

どうやら、「成し遂げたいことに対するビジョンを鮮明に描く」ことが達成率に大きく影響するという考え方が、鳥羽さんの考え方の基礎にあるようですね。

思考量を3倍にして仕事をする


引用:新R25

料理業界ではみんな20歳くらいから修行を始めるところを、12年遅れて修行を開始した鳥羽さん。がむしゃらにやるだけではだめだと思い、時間的なハンディを埋める方法として、思考量を3倍にして仕事をすることを思いついたそうです。

1日のうち、体は24時間しか絶対に使えないけど、頭は同時に3つのことを考えれば、3倍になるから72時間分、使えるでしょ
引用:新R25

そして、失敗してヤラレてしまっても、部分的な勝ち負けを気にせず、ゴールにたどり着くまでの文脈として捉えるようにしているそうです。
さまざまなメソッドを自分なりに取り入れて思考法を確立させてきたようですね。

スポンサーリンク

まとめ

鳥羽周作さんの仕事ぶりってスゴいですね。
鳥羽さんは、6月2日に『おいしいをつくる思考法』を出版したばかり。
これを記念したトークイベントが6月11日に行われる予定でしたが、不倫報道で中止になったようです。
社会的バッシングも真摯に受け止めて、これを機にご家族のために「幸せの分母を増やして」いただけるといいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

広末涼子はなぜ鳥羽周作?”ゲイ界の橋本環奈”シェフが女子にもモテる理由はこちら

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました